これはつまり家にいながらもディズニーを歩き回れるということなのでしょうか?日本のランドやシーでも2日、3日くらいじゃないと歩き回れないですが、アメリカのディズニーは1週間ないと全てを歩き回れないと聞いたことがあります。それを、ゲーム内で体験できちゃうということなのでしょうか・・・要望があるとすれば、自分で思い通りのショップのやアトラクションの配置をできたらいいなと思いますねと期待を膨らませながら書き込んでいる途中で、「ディズニーランド・パークをモチーフとした魔法の世界の中」という言葉を見つけてしまい、ちょっと残念・・・ ディズニーを歩き回れるゲームがあってもいいと思うんですよね、ただ、感動は全然ないですけれどw
日本マイクロソフト株式会社はXbox 360のKinect専用タイトル「Kinect: ディズニーランド・アドベンチャーズ」を12月8日に発売する。価格は5,880円でCEROレーティングはA(全年齢対象)。
「Kinect: ディズニーランド・アドベンチャーズ」は、ディズニーの協力を受けて制作されたKinectコントローラー専用タイトルで、カリフォルニア州アナハイムのディズニーランド・パークをモチーフとした魔法の世界の中で様々な冒険を楽しむことができる。“メインストリート USA”から“クリッターカントリー”まで、ディズニーランド・パーク内を自由に冒険しながら、ミッキーマウスや白雪姫といったディズニーの仲間たちとふれあうことができる。
ゲームの中には「ピーターパン空の旅」 や 「不思議の国のアリス」などのファンタジーの世界から、「カリブの海賊」や「ジャングルクルーズ」といったお馴染みのアトラクション、「マッターホーン・ボブスレー」といったカリフォルニアのディズニーランド・パークにしかないアトラクションの世界も楽しむことができる。
0 件のコメント:
コメントを投稿