スリムクラブがCMをしていた潜水艦のゲームですね!原子力潜水艦が出てきたり、原子力発電所が破壊されるシーンでもあったのでしょうか?それとも、ゲームの内容は関係なくただ流通の関係なのでしょうか?本作は、当初はニンテンドーDS様用に製作されていたが、発売日直前になぜか延期が発表されて以来音沙汰がなく、今回やっとニンテンドー3DSでの発売が決定していたにも関わらず、また発売日直前に延期されてしまい発売を楽しみにしてた人たちは残念でしょうね…。現在、公式ホームページは発売の延期を知らせるページに差し替えられていて、ゲームの情報や画像が掲載されているページにアクセスできないため、「まさかまたお蔵入りなのでは…」と不安になるファンもいるみたいです。
任天堂は2011年3月15に、同社が2011年3月17日に発売を予定していたニンテンドー3DS用ゲーム「スティールダイバー」の発売を延期すると同社のホームページ上で発表しました。
「スティールダイバー」は潜水艦を題材としたタイトル。横スクロールアクションである“潜水艦モード”とスコープを覗いた視点で進行する“潜望鏡モード”、更にヘックスマップを使ったシミュレーションゲーム風の“海戦モード”という三つのモードを楽しめる作品となっています。
現在のところ延期後の発売日は未定。新しい発売時期に関しては決定次第、あらためて本作の公式サイトにて発表されるとのことです。
▼「スティールダイバー」の公式ホームページ
http://www.nintendo.co.jp/asdj/index.html
0 件のコメント:
コメントを投稿