2011年4月15日金曜日

テレビアニメとタイアップしたソーシャルゲーム『「C」金融街を征服せよ!』がMobage(モバゲー)でサービス開始!

モバゲーってクソゲーしかないイメージがあるんだけど、実際のところはどうなんでしょう?以前、友人に勧められて「怪盗ロワイヤル」をやってみたけど、ツマんなすぎて一日でやめちゃったし・・・。他のゲームもやってみたけど、携帯だからアクションゲームは動きが遅かったり操作性が最悪だったりととても遊べたもんじゃありませんでした(;´Д`)何で流行ってるんだろ?やっぱ、ゲームはおまけでメインは出会いなのかな?

面白法人カヤックは、新作ソーシャルゲーム『「C」金融街を征服せよ!』を、Mobage(モバゲー)で4月14日よりサービス開始した。『「C」金融街を征服せよ!』は、フジテレビ系列“ノイタミナ”枠で、4月14日深夜からスタートするテレビアニメ『「C」』とタイアップしたRPGです。

ゲームの舞台となるのは、お金を魔法や武器に変えて戦うテレビアニメにも登場する”金融街”。お互いの資本をもとに、ほかのプレイヤーたちと戦いをくり広げながら億万長者を目指すのだ。プレイヤー仲間とは、株式に投資したり売却したり、不動産アイテムを共同で運用できるなど現実世界の資産運用の仕組みを利用して楽しめるようになっているのが特徴。また、アイテムや魔法の名前はすべて経済・金融関連の用語に由来しており、ゲームを楽しみながらも”お金” に関する豆知識を得ることも可能だそうです。

『「C」金融街を征服せよ!』はテレビアニメ『「C」』と連動したイベントを多数実施する予定。現在のところ、毎週集計されるランキングの上位のプレイヤーの名前を放送内で発表したり、その週で放送されたストーリーに登場したキャラクターとゲーム内で対戦できる、といったものが企画されているとのこと。

0 件のコメント:

コメントを投稿