何で日本の会社はこういった変なジャンル名を付けたがるんでしょう?ただの「アクション」で良いじゃない!むしろ、そっちの方が分かりやすいじゃない!こういうジャンル名を見る度に失笑ですよ( ´艸`)プー、クスクス
『Knights Contract』は、中世ヨーロッパの「ファウスト伝説」や「魔女伝説」をモチーフにした世界観が特徴的なアクションゲーム。14~17世紀のドイツ、 ヨーロッパの史実と伝説を背景に、「魔女狩り」などの歴史的事件、「Dr.ファウスト」などの実在人物、ドイツの民謡や伝説に登場する“魔女”にまつわる 物語が描かれていく。
ストーリーは、自分が処刑した魔女から“不死の呪い”を受けた不死身の男「ハインリヒ」と、魔女「グレートヘン」を中心に物語が展開。プレイヤーは「ハインリヒ」を操作することになり、大鎌と素手を使った豪快なアクションで、異型のモンスターをなぎ倒しながら進んでいく。プレイヤーキャラが不死身であるため、モンスターからダメージを受けてもゲームオーバーにはならない、ただし、AI操作で動く「グレートヘン」がダメージを受けすぎるとゲームオーバーになってしまうのだ。
グレートヘンを守りながら戦うという戦略性と、プレイヤーが指示を出すことで発動できるグレートヘンの特殊能力「ウィッチクラフト」を組み合わせた爽快感溢れるバトルが楽しめる作品となっている。
■『Knights Contract(ナイツコントラクト)』
ハード:プレイステーション3/Xbox 360
ジャンル:スラッシュ激痛アクション
メーカー:バンダイナムコゲームス
発売予定日:2011年7月7日(木)
価格:8,379円(税込)
プレイ人数:1人
CERO審査:「D」(17歳以上対象)
▼ 『Knights Contract』の公式サイトはこちら
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/kc/
0 件のコメント:
コメントを投稿