2011年5月8日日曜日

対戦格闘「黄金夢想曲X」がXbox 360で2011年夏に発売

あ!これ知ってる!「うみねこのなく頃に」っていうアニメを対戦格闘ゲームにした同人ゲームだ!そして、あまり評判が良くないことも知ってる!まさか、コンシューマで発売するとは・・・最近、新作の格ゲーがやけに多い気がするんですけど作りやすいのかな(;´A`)

アルケミストは、Xbox 360用ソフト「黄金夢想曲X」を2011年夏に発売すると発表した。本作は、07th Expansionが制作したPC向け同人ゲーム「黄金夢想曲」をXbox 360に移植したタイトルで、「うみねこのなく頃に」のキャラクター達がタッグで戦う対戦格闘ゲームとなる。Xbox 360版では、PC版の10キャラに加えて右代宮譲治、右代宮朱志香、右代宮楼座の3人が新キャラとして登場。ステージでは朱志香が通う学園の「学園祭」、譲治と紗音が訪れた「水族館」が追加される。

新キャラの追加に伴い、新たに複数本のシナリオとエンディングCGも追加される。新キャラのみの組み合わせだけではなく、既存キャラ同士の組み合わせにも追加シナリオが存在するとのことだ。新キャラを含めたキャラクター達の音声は、格闘シーンはもちろん、ストーリーモードや試合前後の掛け合いもフルボイスで収録されている。なお、Xbox 360版のオープニングはラック眼力氏とdai氏のコンビによる新曲となり、オープニングムービーも一新される予定となっている。そのほか、Xbox LIVEによるオンライン対戦やランキングにも対応予定とのこと。

本作の特徴は、2人対2人のタッグバトルだが2人は運命共同体ということでHPゲージを共有する形になる。また、制限時間が一般的な対戦格闘ゲームより長く2ラウンド目が存在しない1ラウンド限定のバトルを行うことになる。

バトル中は、キャラクター固有の攻撃に加えてさまざまなタイミングに挟みこめるパートナーとの交代(タッチシステム)や、専用ゲージを消費して自分とパートナーに有利な状況を作り出す「メタ世界(フィールド)」を駆使して相手と戦っていく。

ただし、メタ世界は展開時に相手の“反論”によって相殺されることもあり、必ず発動できるとは限らない。メタ世界をいかに展開するかは、本作の一つの鍵となりそうである。

黄金夢想曲X」のゲームモードには、格闘ゲームおなじみの「ARCADE」「VERSUS」のほか、ネットワークを介した対戦が楽しめる「Xbox LIVE」などが用意されている。 「ARCADE」は、全7試合を勝ち抜きエンディングを目指す1人プレイ専用モードで、難度はEASY/NORMAL/HARDの3種類となる。特定のキャラクターの組み合わせでプレイすることで「ストーリーモード」が開始され、プロローグ/4戦目/7戦目で専用の会話が入り最後に特別なエンディング CGが表示される。「VERSUS」は、対戦専用のモードで対プレイヤーまたは対CPU戦が行えるものだ。そのほか、操作や技の練習ができる「TRAINING」、ゲーム中に取得したCGなどを閲覧できる「GALLERY」なども用意されるそうだ。

▼「黄金夢想曲X」の公式サイトはこちら
http://www.umine.co/ogonx/

0 件のコメント:

コメントを投稿